ミル@周防山口館

ミルアイコン

大内氏を愛してやまないミルが、ゆかりの地と当主さまたちの魅力をお届けします

【取得資格】
全国通訳案内士、旅行業務取扱管理者
ともに観光庁が認定する国家試験で以下を証明
1.日本の文化、歴史について外国からのお客さまにご案内できる基礎知識と語学力
2.旅行業を営むのに必要な法律、約款、観光地理の知識や実務能力

あなたの旅を素敵にガイド & プランニングできます

※サイトからはお仕事のご依頼は受け付けておりません※

築山神社・鳥居と拝殿

関連史跡案内

築山神社(山口市上竪小路)

2024/1/24    

毛利輝元の命令で建てられた大内義隆父子らを祀る神社。現在は、築山館跡敷地内に鎮座する。社殿は江戸時代の建築で県指定文化財。元は氷上山興隆寺境内にあった東照宮の建物。義隆父子以外にも、政変で命を落とした公家から徳川家康まで祀られている。

八坂神社石段前にて記念撮影

関連史跡案内

八坂神社(山口市上竪小路)

2024/1/24    

大内弘世が京都祇園社を勧請したといわれ、かつては祇園社と呼ばれていた。所在地は移転、名前も変わったが、本殿は永正年間義興代再建当時のもので、神事・鷺舞はじめ祇園祭も途絶えることなく存続している。

宗景(サイトキャラ)イメージ画像

TRAVEL GUIDE

寺院建築の基本① 伽藍と伽藍配置

2023/10/9  

寺社巡りガイドブックの寺院建物編。伽藍というのはつまり寺院の建物。古代は○○式などと呼ばれる建物配置(伽藍配置)の雛形みたいなものがあって、受験勉強で暗記させられる。その後も建築様式や伽藍配置は時代によって変化。ものすごく簡単に眺めてみた。

ミルイメージ画像

TRAVEL GUIDE

神社のお名前 & 勧請について

2022/9/18  

ミルの神社マニュアルその2:今回は、神社の「社号」について、「勧請」とは何かについての話。大内庭園紹介の神社とリンクしていくよ。

鏡山城・城跡碑

関連史跡案内

鏡山城(広島県・東広島市)

2024/1/24    

広島県東広島市にある大内氏の安芸国東西条支配の拠点だった重要な城跡。現在は鏡山公園となっているが、城跡はきちんと保存されている。西条駅から歩いて45分(むろん、バスでも行けます)。道も険しくないので、入門者にも優しい山城跡といえる。

桜尾城跡・桂公園石碑

関連史跡案内

桜尾城跡(廿日市市)

2024/1/24    

桜尾城は藤原姓厳島神主家の居城。厳島神領争奪戦、神主家家督相続争いに大内氏が介入したことから、同氏との戦闘、厳島合戦などさまざまな歴史的大事件の舞台となった。藤原姓神主家滅亡後、城の主は大内、毛利とかわった。現在は「桂公園」として有名。

於児丸アイキャッチ用イメージ画像

室町カルチャーセンター

室町カルチャーセンター 連歌の話

2021/11/9    , ,

室町カルチャーセンター:連歌の話。庭園にはしょっちゅう連歌師が来るので必要に迫られて作った忘備録。初心者以外閲覧不要だよ。

ミルイメージ画像

読書ノート

『足利直冬』

2022/5/21  

読んだ本:瀬野精一郎『足利直冬』吉川弘文館。ターゲットに関心がなかったため、特に感想もない。

於児丸アイキャッチ用イメージ画像

室町カルチャーセンター

室町時代の古典文学

2022/10/14    , ,

於児丸の室町カルチャーセンター:今回は書物の話。

於児丸アイキャッチ用イメージ画像

応仁雑記

東西両軍の組み分け ~ゴチャゴチャ人間関係・其の二~

2021/11/9  

応仁の乱について、於児丸が適当に解説する第三回。やっとこさ人間関係の説明。