安芸国の一の宮といえば、厳島神社ですが、こちら速谷神社さまは厳島神社よりも高い神格をもっていた由緒あるとても古い神社さまです。何しろ、御祭神が安芸国を建てたとされる「飽速玉男命」なのです。 「飽速玉男命」は天皇家とは血縁関係にない古代安芸国の地元の有力者と思われます。成務天皇の御代、大和朝廷の支配下に入って国造となりました。ゆえに、記紀神話にはお名前が出て来ない神さまとなります。 平安時代の延喜式神明帳には、厳島神社とともに記載されておりますが、速谷神社さまは官幣社、厳島神社さまは国幣社ということで、厳島 ...