-
-
足利義稙(義材)
2025/1/30
室町幕府第十代将軍。九代・義尚が子がないまま亡くなり、父方および母方の従兄弟にあたっていた血縁から、その跡を継いだ。細川政元により、将軍位を追わるという前代未聞の出来事に巻き込まれたが、大内氏などの援助で再び将軍職に返り咲いた。
-
-
元号西暦対照表・室町時代
2025/1/30
鎌倉時代と室町時代期の元号と西暦の対照表です。重い日本史辞典を開かずともすむように、便宜上作ったものです。なお、同じ年度内に切り替わった元号については注記しておりませんので、ご注意ください。「元年」と「最終年」には注意が必要です。
-
-
細川澄之
2025/1/30
細川政元の三人の養子の一人。父は前関白九条政基というやんごとなき身分。三歳で親元を離れ、風変わりな養父と過ごす。当初は跡継として大切にされたが、のちに一門からも養子が迎えられる。家督争いに巻き込まれ十七歳という若さで生涯を終えた幸薄い少年。