MENU
  • 室町カフェ
  • ゆかりの人々
  • 管領家の庭園日誌
  • 日本史基礎
  • 史跡巡りガイド
  • サイトマップ
花開花落
室町夢語り
  • 室町カフェ
  • ゆかりの人々
  • 管領家の庭園日誌
  • 日本史基礎
  • 史跡巡りガイド
  1. HOME
  2. 史跡巡りガイド

史跡巡りガイド– category –

  • ミルイメージ画像

    大内軍旗と天満大自在天 天神信仰と大内家

    学問の神さまとして有名な天神さま、つまり菅原道真。防府天満宮あるけど、大内家と何の関係が? と思っていたら、なんと軍旗に「天満大自在天」の名前が。ついでに天満宮と天神信仰について、さわりだけまとめておきました。軍旗のレプリカ画像あり。
    2025-07-05
    史跡巡りガイド
12
CATEGORY
  • ゆかりの人々 (8)
  • イマドキ『陰徳太平記』 (2)
  • 史跡巡りガイド (11)
  • 室町カフェ (4)
  • 日本史基礎 (4)
  • 管領家の庭園日誌 (6)
周防山口館【大内庭園】
周防山口館
陶の城@周防山口館
陶の城
最近読まれている記事
  • 宗景イメージ画像
    寺院建築の基本① 伽藍と伽藍配置
    2025-07-05
    史跡巡りガイド
  • ミルイメージ画像
    妙見菩薩、妙見信仰とは?(超簡単に)
    2025-07-05
    史跡巡りガイド
  • ミルイメージ画像
    神社の構造基本編 & 楼拝殿造りについて
    2025-07-05
    史跡巡りガイド
  • ミルイメージ画像
    熊野権現とは(中世の様相)
    2025-07-05
    史跡巡りガイド
  • ミルイメージ画像
    八坂神社の前身・祇園社と牛頭天王
    2025-07-05
    史跡巡りガイド
  • 今小路イメージ画像
    干支による年代の表し方
    2025-07-01
    日本史基礎
  • 新介イメージ画像
    山王権現とは? 中世延暦寺と日吉神社
    2025-07-05
    史跡巡りガイド
  • 新介イメージ画像
    日本史基礎年表
    2025-07-03
    日本史基礎
  • 畠山義豊イメージ画像
    土地制度概観
    2025-07-03
    日本史基礎
  • 於児丸イメージ画像
    室町時代の古典文学 この時代の三大古典とは? 【超基礎編】
    2025-07-03
    室町カフェ