日和山公園(下関市)

日和山公園・高杉晋作像2

高杉晋作像が有名な公園です。

日和山公園・基本情報

所在地 〒750-0048 下関市東向山町12
最寄り駅 下関駅より徒歩15分

日和山公園・概観

日和公園は、「大正11年2月14日に大正天皇ご即位の記念公園として造られた、市内で最も古い公園」でございます。(下関市HP・公園紹介)

漢字の読み方が難しいですが、「ひよりやまこうえん」です。

下関市民の方々、山口県民の方々、そして全国の明治維新研究家に愛されている高杉晋作さんの像があることで有名です。この像は、よくある銅像ではありません。なんと、全身が陶磁器で製作されております。めったにお目にかかれない貴重な像となります。奇兵隊ファンでなくとも、一度は見ておきたいですね。

地元のベテランタクシードライバーさんイチオシの「絶対に外せない」スポットでした。うっかりスルーしてしまいますと、次回もう一度下関に来なくてはなりませんので、忘れないようにお気を付けください。

高さ的に、火の山公園にはかないませんが、こちらからも下関市街が展望できます。桜の名所としても有名です。桜の季節にはまだ早過ぎましたが、十分に美しい光景でした。

日和山公園・みどころ

高杉晋作像

日和山公園・高杉晋作像
新介

この像は陶器製だそうだよ。すごいね!

於児丸

高杉さんという方はどこに行っても人気者ですね。いったいどれだけの数、像がたっているんでしょうか?

展望

日和山公園・展望
新介

まだ花の季節には早過ぎたみたい。ここは桜の名所だから、お花見の頃にまた来たいね。

日和山公園(下関市東向山町)の所在地・行き方について

所在地 & MAP

所在地 〒750-0048 下関市東向山町12

アクセス

下関駅からタクシーを使いました。おまとめ観光の途中だったためです。公園は駅から徒歩圏です(公式アナウンスは徒歩15分)。

あなたへのおすすめ