周防山口館
歴代当主
人物説明
簡略通史
関連史跡案内
大内庭園・雑録
CONTENTS
ホーム
Page 2
歴代当主
記事一覧
11 - 15件 / 全15件
新しい順
古い順
閲覧数順
保存数順
絞り込み
カテゴリー
歴代当主
Warning
: Undefined array key "max" in
/home/fairymil/suoyamaguchi-palace.com/public_html/wp-content/themes/rediver/frontend/Partials/Archive.php
on line
897
歴代当主
大内教弘・神さまになった築山館の主
守護館の隣に接待用の「築山館」を建て、多くの文化人と交流した文武両道の人。連歌に優れ「新撰菟玖波集」の作者にもなった。死
歴代当主
琳聖太子・始祖は百済から来た王子さま
大内氏の始祖。日本に仏教をもたらしたとされる、百済の聖明王の第三王子。聖徳太子に会うために来朝したと伝えられている。琳聖
歴代当主
大内義隆・雅にだけ生きた最後の当主
文武の名将ばかり輩出してきた大内氏歴代の中に、突然変異で生まれ出たとしか思えない当主。夜毎公家の宴会に現を抜かし、家臣た
歴代当主
大内弘世・市民が崇敬する山口開府の父
大内氏が大大名家として西国に君臨する基礎を作った「最初の人」。山口開府、周防・長門の守護世襲……すべてはこの人から始まっ
歴代当主
大内義興・義理堅き西国の覇者
大内氏歴代最強の当主・義興について。出生と主な事蹟などについてのアウトライン。詳細にすぎると混乱してわけがわからなくなる
1
2
close
陶の城
大内庭園・雅の宴
五郎とミルの部屋
於児丸の室町カフェ
藩政期・明治維新・現代の観光資源
旅の豆知識