CAST okomaru

於児丸「室町カフェ」アイキャッチイラスト
名前於児丸(姓:源、畠山)
通称於児丸 ⇒ 卜山
性別男の子
年齢推定14歳
出身京都府
長所まじめで頑張り屋
短所人が良すぎて損をする
職業管領家の若君 ⇒ 尾張守
主君緑髪将軍 ⇒ 流れ公方
こだわり名門の家に生まれたこと
庭園とのかかわり新介とともに将軍を助けた
進化形あり

上御霊社で応仁の乱を「始めた」畠山政長の嫡男。政長と従兄弟・義就との合戦は大乱後も続き、子らの代にまで持ち越された。流れ公方・義材のバックアップでいよいよ義就の子・義豊を倒し、畠山家を統一しようというところで、細川政元の裏切りに遭い、公方も政長も生命の危機に。

将軍様とともに「賊軍」に囲まれた正覚寺の本陣から奇跡の逃亡に成功。名門管領家の若君から一夜にして無一文に転落。貧乏暮らしとなっても名門の誇りは決して捨てない。義理堅いところは新介と双璧。京育ちの教養と、見かけによらぬ(?)優れた武将としての才能を持つ。

父の仇を討ち、将軍様を復職させるために全生涯をかけた。周防から大軍を率いて上洛した新介だけが注目されがちだが、何もかもは於児丸が畿内で奮闘していたおかげである。

それなのに、「家格」の問題で弾かれる新介はともかく、なぜ於児丸は管領になれなかったのだろうか? 本人はそんなこと、まったく気にしていない。

畠山尚順イメージイラスト
進化形:畠山尚順(卜山)
畠山尚順イメージイラスト(耽美)

父上

畠山政長。管領、左衛門督、河内・紀伊・越中守護。細川家の陰謀により、正覚寺で自害。

執事

畠山家家臣。越中守護代。病身ゆえ、主の最期の合戦に同道できなかった。流れ公方を引き取り匿う。

サイトキャラ紹介